酒好きオヤジの釣り日記。

飲んべぇのオヤジがなかなか行けない釣りの話題やお酒の話、農業などについて記録がてら呟くブログ。

Top Page › お酒 › 本日の1本。「純米吟醸 池錦『酒聖』」
2020-04-15 (Wed)

本日の1本。「純米吟醸 池錦『酒聖』」

「夢ささら」、第3弾です。

本日の夢ささらは池島酒造。蔵元の所在地は、、、またもや大田原市。大田原はホント、蔵元が多いよなぁ。4号線沿いにあるので、ご存じの方も沢山おられるかと思います。

純米吟醸 池錦「酒聖」

「酒聖」と言えばこの蔵元の代表的な品で、どこかのHPでは、「甘みをベースにしっかり蓄えた旨味のある吟醸酒。香りよりもむしろ濃密な味わいの方に重きをおいた酒。」と評されているようですが、それを夢ささらで造ってみた、という事なのでしょうか。

しかし実際に飲んでみると、そのイメージとは少し違ってましたね。確かに辛口とは言えずとも「甘い!」という程では無く、むしろ香り豊かでさっぱりとした上品な味わいと言う感じ。
ほのかな酸味は夢ささらの持ち前なのかな?「濃密な味わい」の表現は間違いナシの、非常に「旨い」お酒です。

日頃、税込3,000円を超えるお酒には手が出しにくいワタクシでありますが、今後「自分へのご褒美」が許される時が来たら、もう1回手に入れて1杯やる事としよう。

関連記事

最終更新日 : 2020-04-16

Comment







管理者にだけ表示を許可