酒好きオヤジの釣り日記。

飲んべぇのオヤジがなかなか行けない釣りの話題やお酒の話、農業などについて記録がてら呟くブログ。

Top Page › お酒 › 本日の一本!『旭興・昭和の吟醸酒』
2020-02-21 (Fri)

本日の一本!『旭興・昭和の吟醸酒』

2月も中旬を過ぎたとは言え、暖かく感じる日も多くなってきて日本酒が美味しく感じる季節も残り僅か!と言う名残惜しさのせいもあり、今日の一本は大田原(旧・黒羽町)の渡邉酒造、「旭興(きょっこう)」の『昭和の吟醸酒』に決定。やまやで税抜¥2,800-也。

旭興「復刻版・昭和の吟醸酒」

さてこのお酒。栃木県北の蔵は比較的濃醇な傾向にあると個人的に感じていますが、この「旭興」も例外ではないと思います。

ただ濃醇と言っても甘く鈍重な感じは一切無く、いわゆる濃醇辛口の部類でしょうか。吟醸酒らしい香りと共に、キレのあるコクと旨みが程良くバランスのとれた良いお酒です。

お土産や贈り物に『栃木県北産』で迷ったなら、オススメしたい1本です。

関連記事

最終更新日 : 2020-03-20

Comment







管理者にだけ表示を許可