9月19日。栃木県北地区の一般渓流釣りの今年度遊漁期間も本日まで。なので釣り納めとして、今シーズンお世話になった「塩原温泉箒川」に行ってきました。
この日は午前中、地元の小学校の運動会に来賓として参加した後、稲刈りの準備などを行ったため、夕方4時からの釣行。ホントに最後の最後ですね。途中のC&Rエリアの駐車場は超満車。こちらはこれからが本番なんだね。

いつもの「二本松河川敷」から入川。釣り人は自分一人。時間も無いので今シーズンの実績のあるポイントのみを攻める、超効率的な釣り(のつもり)。一週間ほど前の集中豪雨のせいか、川のノロが流されて石が綺麗になってました。
で、釣果。2回ヒットするも2回ともバラシで結局ボウズ。シーズン最後くらい型を見たかったけどね。まるで『また来年、腕を磨いて出直してこい!』と言われたような気分。
s.jpg)
「ヨシ、ここまで。」と、ふと顔を上げると、道端の街灯や目の前のホテルの部屋の明かりが目に入った。満車の駐車場を照らす照明も、どこか誇らしげに見える。お客さん帰ってきてよかったね。

来年もまた来よう。いや、その前にC&Rにでもチャレンジするか。
「来年は、良い年でありますように。」
この日は午前中、地元の小学校の運動会に来賓として参加した後、稲刈りの準備などを行ったため、夕方4時からの釣行。ホントに最後の最後ですね。途中のC&Rエリアの駐車場は超満車。こちらはこれからが本番なんだね。

いつもの「二本松河川敷」から入川。釣り人は自分一人。時間も無いので今シーズンの実績のあるポイントのみを攻める、超効率的な釣り(のつもり)。一週間ほど前の集中豪雨のせいか、川のノロが流されて石が綺麗になってました。
で、釣果。2回ヒットするも2回ともバラシで結局ボウズ。シーズン最後くらい型を見たかったけどね。まるで『また来年、腕を磨いて出直してこい!』と言われたような気分。
s.jpg)
「ヨシ、ここまで。」と、ふと顔を上げると、道端の街灯や目の前のホテルの部屋の明かりが目に入った。満車の駐車場を照らす照明も、どこか誇らしげに見える。お客さん帰ってきてよかったね。

来年もまた来よう。いや、その前にC&Rにでもチャレンジするか。
「来年は、良い年でありますように。」
最終更新日 : 2021-08-28