酒好きオヤジの釣り日記。

飲んべぇのオヤジがなかなか行けない釣りの話題やお酒の話、農業などについて記録がてら呟くブログ。

Top Page › 柔道 › 第8回 わんぱく柔道大会
2020-02-25 (Tue)

第8回 わんぱく柔道大会

2月23日(日)。西那須野柔道部が主催する、幼児だけの柔道大会、
「わんぱく柔道大会」が開催されました。

年少さんはまだあどけないです。 間近で応援しています。

第8回目を迎えるこの大会は、幼児だけの大会という事で試合場を狭くして、間近で応援出来るようにしているのが特徴で、試合中は正面席さえも取り去り、各試合場360°どこからでも観戦できるようにしているのが特徴です。もちろん、応援の規制なんてものもありません。

やっぱり負けると悔しい。 悔しかったら強くなれ!

幼稚園児ともなると、奇想天外な試合を真剣にするもんだから可愛いやらおかしいやらでつい頬が緩んでばかりなのですが、さすがに年長さんともなると、しっかりした柔道をしてきます。ホント、各道場の先生方の熱意と指導力には頭が下がります。

全て出し切れ! 目指すは「一本」

個人戦の後には3人制の団体戦も行われました。結果は下記のとおりです。
優 勝:未来塾
準優勝:西那須野少年柔道教室
第3位:高根沢柔道スポーツ少年団A
第3位:旭南柔道クラブ

チームの名誉をかけて、 いざ、出陣。

他の大会と比べればほんとに些細な催しだし、賞状やメダルも小さいのしかあげられないけど、もし彼らがこれから柔道を続けるにあたって少しの励みにでもなったとしたら、主催者側としてこれ以上の喜びはありません。若いメンバーや保護者が中心となって盛り上げているこの大会を、先輩たちが築いてきた『乃木神社奉納柔道大会』とともに可能な限り長く続けていかなければと思います。
参加していただいた皆さん、ありがとうございました。

関連記事

最終更新日 : 2020-04-16

Comment







管理者にだけ表示を許可